"呈する" meaning in All languages combined

See 呈する on Wiktionary

Verb [日本語]

Forms: ていする
  1. さし上げる。贈る。 Tags: transitive
    Sense id: ja-呈する-ja-verb-E4YxLV1L Categories (other): 日本語 他動詞
  2. ある様相や事象を示す。表す。 Tags: transitive
    Sense id: ja-呈する-ja-verb-dT2G4JbN Categories (other): 日本語 他動詞
The following are not (yet) sense-disambiguated
Categories (other): 日本語, 日本語 動詞
{
  "categories": [
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語",
      "parents": [],
      "source": "w"
    },
    {
      "kind": "other",
      "name": "日本語 動詞",
      "parents": [],
      "source": "w"
    }
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ていする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 他動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1926年、国枝史郎「大衆物寸観」 青空文庫(2019年2月22日作成、底本:「国枝史郎探偵小説全集 全一巻」作品社、2005(平成17)年9月15日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000255/files/47259_67344.html",
          "text": "そういう点を考えずに、上っ面だけの事件を見て、抗議を呈する者があったら、眼光紙背に徹せぬものとして、私などは夫れを受け取らない。"
        },
        {
          "ref": "1926年、小酒井不木「恋愛曲線」 青空文庫(2004年2月3日作成、底本:「日本探偵小説全集1 黒岩涙香 小酒井不木 甲賀三郎 集」創元推理文庫、東京創元社、1996(平成8)年8月2日8版)https://www.aozora.gr.jp/cards/000262/files/1458_14514.html",
          "text": "ペンを持つ手が甚だしく顫える。眼の前が暗くなりかけた。で、僕は、最後の勇を揮って、君に最後の一言を呈する。"
        },
        {
          "ref": "1942年、太宰治「新郎」 青空文庫(2005年12月2日作成、底本:「ろまん燈籠」新潮文庫、新潮社、1986(昭和61)年10月30日5刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1586_20654.html",
          "text": "私はこのごろ学生たちには、思い切り苦言を呈する事にしている。呶鳴る事もある。それが私の優しさなのだ。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "さし上げる。贈る。"
      ],
      "id": "ja-呈する-ja-verb-E4YxLV1L",
      "tags": [
        "transitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        {
          "kind": "other",
          "name": "日本語 他動詞",
          "parents": [],
          "source": "w"
        }
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1938年、豊島与志雄「女と帽子」 青空文庫(2001年1月20日公開、2004年2月4日修正、底本:「豊島与志雄著作集 第三巻(小説Ⅲ)」未来社 、1966(昭和41)年8月10日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000906/files/42468_31207.html",
          "text": "そこで、仕事にあり余るほどの社員を雇っておくと、みんな、朝から晩まで社内に鮨づめになって、而も自分の地位を失うまいとして、浅ましい競争、排撃、内紛が起ってくる。面白い光景を呈するでしょうね。"
        },
        {
          "ref": "1942年、中島敦「牛人」 青空文庫(2001年1月20日公開、2004年2月4日修正、底本:「山月記・李陵 他九篇」岩波文庫、岩波書店、1998(平成10)年12月25日第7刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/1742_14529.html",
          "text": "仏頂面をして考え込む時の顔は、ちょっと人間離れのした怪奇な残忍さを呈する。儕輩の誰彼が恐れるのはこの顔だ。"
        },
        {
          "ref": "1955年、江戸川乱歩「影男」 青空文庫(2019年7月9日作成、2004年2月4日修正、底本:「影男」江戸川乱歩文庫、春陽堂書店、1993(平成5)年11月20日新装第3刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001779/files/58486_68507.html",
          "text": "音楽がさらに一転して狂気の様相を呈するや、ふたりは腰の短剣を抜きはなって、相対した。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "ある様相や事象を示す。表す。"
      ],
      "id": "ja-呈する-ja-verb-dT2G4JbN",
      "tags": [
        "transitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "呈する"
}
{
  "categories": [
    "日本語",
    "日本語 動詞"
  ],
  "forms": [
    {
      "form": "ていする"
    }
  ],
  "lang": "日本語",
  "lang_code": "ja",
  "pos": "verb",
  "pos_title": "動詞",
  "senses": [
    {
      "categories": [
        "日本語 他動詞"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1926年、国枝史郎「大衆物寸観」 青空文庫(2019年2月22日作成、底本:「国枝史郎探偵小説全集 全一巻」作品社、2005(平成17)年9月15日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000255/files/47259_67344.html",
          "text": "そういう点を考えずに、上っ面だけの事件を見て、抗議を呈する者があったら、眼光紙背に徹せぬものとして、私などは夫れを受け取らない。"
        },
        {
          "ref": "1926年、小酒井不木「恋愛曲線」 青空文庫(2004年2月3日作成、底本:「日本探偵小説全集1 黒岩涙香 小酒井不木 甲賀三郎 集」創元推理文庫、東京創元社、1996(平成8)年8月2日8版)https://www.aozora.gr.jp/cards/000262/files/1458_14514.html",
          "text": "ペンを持つ手が甚だしく顫える。眼の前が暗くなりかけた。で、僕は、最後の勇を揮って、君に最後の一言を呈する。"
        },
        {
          "ref": "1942年、太宰治「新郎」 青空文庫(2005年12月2日作成、底本:「ろまん燈籠」新潮文庫、新潮社、1986(昭和61)年10月30日5刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1586_20654.html",
          "text": "私はこのごろ学生たちには、思い切り苦言を呈する事にしている。呶鳴る事もある。それが私の優しさなのだ。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "さし上げる。贈る。"
      ],
      "tags": [
        "transitive"
      ]
    },
    {
      "categories": [
        "日本語 他動詞"
      ],
      "examples": [
        {
          "ref": "1938年、豊島与志雄「女と帽子」 青空文庫(2001年1月20日公開、2004年2月4日修正、底本:「豊島与志雄著作集 第三巻(小説Ⅲ)」未来社 、1966(昭和41)年8月10日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000906/files/42468_31207.html",
          "text": "そこで、仕事にあり余るほどの社員を雇っておくと、みんな、朝から晩まで社内に鮨づめになって、而も自分の地位を失うまいとして、浅ましい競争、排撃、内紛が起ってくる。面白い光景を呈するでしょうね。"
        },
        {
          "ref": "1942年、中島敦「牛人」 青空文庫(2001年1月20日公開、2004年2月4日修正、底本:「山月記・李陵 他九篇」岩波文庫、岩波書店、1998(平成10)年12月25日第7刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/1742_14529.html",
          "text": "仏頂面をして考え込む時の顔は、ちょっと人間離れのした怪奇な残忍さを呈する。儕輩の誰彼が恐れるのはこの顔だ。"
        },
        {
          "ref": "1955年、江戸川乱歩「影男」 青空文庫(2019年7月9日作成、2004年2月4日修正、底本:「影男」江戸川乱歩文庫、春陽堂書店、1993(平成5)年11月20日新装第3刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001779/files/58486_68507.html",
          "text": "音楽がさらに一転して狂気の様相を呈するや、ふたりは腰の短剣を抜きはなって、相対した。"
        }
      ],
      "glosses": [
        "ある様相や事象を示す。表す。"
      ],
      "tags": [
        "transitive"
      ]
    }
  ],
  "word": "呈する"
}

Download raw JSONL data for 呈する meaning in All languages combined (3.2kB)


This page is a part of the kaikki.org machine-readable All languages combined dictionary. This dictionary is based on structured data extracted on 2025-01-03 from the jawiktionary dump dated 2025-01-01 using wiktextract (eaedd02 and 8fbd9e8). The data shown on this site has been post-processed and various details (e.g., extra categories) removed, some information disambiguated, and additional data merged from other sources. See the raw data download page for the unprocessed wiktextract data.

If you use this data in academic research, please cite Tatu Ylonen: Wiktextract: Wiktionary as Machine-Readable Structured Data, Proceedings of the 13th Conference on Language Resources and Evaluation (LREC), pp. 1317-1325, Marseille, 20-25 June 2022. Linking to the relevant page(s) under https://kaikki.org would also be greatly appreciated.